その他

2013.09.22

司法試験の合格 [その他]

1 最近の弁護士ブログは67期の合格発表(9月11日)に関連して
  就職難や今後の厳しい競争についての感想を述べるものが
  多かったように感じました。

2 津の66期は9月20日で実務修習を終えて、9月27日から
  集合修習開始です。民間のサラリーマンなら24日から当然の
  ようにスタートでありこのような点も「給費制」であれば、感覚が
  ずれていると世間は思うのではないでしょうか。

3 私は37期ですが、就職は、大阪弁護士会に就職希望登録を
  していたら、その登録表をみた法律事務所3ヶ所より面接を
  行う旨の連絡があり津から大阪に出かけて行きました。
  就職先は私が希望して入所させていただきましたが、残り2ケ所も
  ①採用条件をアップするかとか、②弁護修習先の弁護士と
  司法研修所が同クラスだからと勧誘をされたりしたので、就活の
  苦労はなかったです。

4 合格後は、その年の4月に司法試験留年することもなく4年で
  卒業していたので、すぐに働きだしました。論文答案の採点バイト
  をしていました。
  司法修習生になり、専念義務のため収入は採点バイトをしてして
  いた時のピーク時の3分の一になりました。

5 受験時代は大学が朝8時半から夜10時まであいていたので、
  その時間は大学にいて勉強していましたが、採点バイトをして
  いた頃はピーク時は朝7時から夜11時まで働いていました。
 

entryの検索